• LINE

年賀状向けスマホ写真撮影のコツ

いまやコンパクトデジタルカメラに匹敵するほど機能が充実しているスマホのカメラ。デジカメよりスマホでの写真撮影がメインという人も少なくないのでは?最近はスマホで撮った写真を使って、スマホから年賀状を作ることもポピュラーです。スマホの写真がもっと上手に撮れるちょっとしたテクニックを紹介します。

写真撮影5つのコツ

スマホの写真を上手に撮る5つのコツ

起動が速く、撮りたいときにすぐ撮れるのがスマホカメラのメリット。でも、それゆえに撮り方が雑になってしまい、ピンボケやブレていることも少なくありません。ちょっとしたことに気を付けると仕上がりがぐんと変わります。

1. 撮る前にレンズを拭く

何気なく持ち歩いているスマホのレンズは指紋などで汚れていることがあります。ハンカチのようなやわらかいもので拭いてから撮るとキレイに撮れます。

2. ブレないよう構える

デジタルカメラに比べると、どうしてもホールド感の点で劣るので、意識的に脇を締めるなどしてブレないよう注意します。近くに壁などがあれば、寄りかかって体を固定するのもひとつの方法です。

3. ピントを合わせてから撮る

ピントを合わせたい部分をタップすると自動的にピントを合わせてくれます。このひと手間を忘れないのがポイントです。

4. ズームは使わずに近づいて撮る

一般的なデジタルカメラはレンズを動かすことで被写体が大きくなる「光学ズーム」ですが、スマホの場合はレンズが動かない「デジタルズーム」です。単純に写した一部を拡大しているだけなので、場合によっては粗く見えることもあります。ズームを使うより被写体に近づいたほうがキレイに撮れます。

5. 連写機能を使う

スマホでは、連写機能を使って撮影した画像から、ベストショットを選んでくれる機能が付いているものが多いです。毎回ではないですが、動き回っている子どものようにブレやすい被写体を撮る場合は重宝します。

まずはチェック!スマホカメラの標準機能

端末によって違いますが、現在のスマホのカメラの多くには以下のような機能が標準でついています。まずは自分のカメラの基本的な機能をチェックしておくと撮影のときに役立ちます。

1.セルフタイマー

スマホ用の三脚や自撮り棒で撮るときにはタイマー機能を使います。

2. インカメラ(前面カメラ)/アウトカメラ(背面カメラ)

一般的に使うアウトカメラのほかに、自分撮りに便利なインカメラを備えています。自分撮りにはインカメラを使います。

3.グリッド線

モニターに表示される縦横の線です。水平を合わせ、構図を決めるときに役立ちます。

4.フラッシュ

デジカメに比べると出番は少ないかもしれませんが、あると便利な機能です。年賀状にはフラッシュを使わず、自然光を使って撮ったやわからかいテイストの写真が向いています。

5.HDR

High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ合成)の略。露出(明るさ)の違う2~3枚の写真を撮って自動的に合成し、より肉眼に近いイメージの写真に仕上げてくれる機能です。被写体の明暗差が激しい場合や室内で撮るときにおすすめです。

おすすめ!年賀状記事

もっと見る

おすすめ!年賀状記事

おすすめ記事をもっと見る

もっと見る

  1. 年賀状印刷(2025年巳年)トップ
  2. 年賀状のお役立ち情報
  3. 年賀状向けスマホ写真撮影のコツ

その他のサービス

FUJIFILM Print&Gifts
フォトブック
PHOTO CALENDAR COYOMI
FUJICOLOR PRINT
WALL DECOR(ウォールデコ)
DVDダビングサービス
Year Album
フジフイルムモール
かぞくのきろく
フジカラーポストカード
ページTOP