• LINE

横書きはNG?宛名書きのルール

連名の際の敬称の書き方や縦書きと横書きなど、宛名書きで困った経験はありませんか?どんなに素敵な年賀状でも、名前の漢字が間違っていると少しがっかりしてしまいますね。正しい宛名の書き方を説明します。

宛名書きのルール

宛名は縦書きと横書き、どちらが正しい?

日本語は縦書きが正式ですので、本来は年賀状も縦書きです。ただし、表面と裏面で縦横をそろえるのが基本なので、裏面のデザインが横向きなら宛名も横書きにします。

目上の人に出す場合は、宛名面、裏面ともに縦書きのほうがよいと思います。また、裏面が全面写真のデザインなどで表面にメッセージを書きたい場合は、横書きのほうが読みやすいです。親しい相手であれば横書きでも大丈夫です。

表面にも自分の住所・氏名は必ず必要?

自分の住所と氏名は裏面に記載(印刷)する場合は不要です。書く場合は郵便番号欄の幅におさまるように書きます。差出人情報は、郵便番号、住所、氏名は必ず記載。ほかに電話番号やメールアドレスを加えてもよいですね。

宛名印刷の書体(フォント)の選び方

宛名印刷の書体

最近は宛名をプリンタで印刷することも一般的になりましたが、書体によってイメージはだいぶ変わります。宛名は年賀状の顔ともいうべき部分ですから、こだわって選びたいですね。

基本的には凝ったものより、シンプルなベーシックな明朝体やゴシック体、筆書体がおすすめ。なかでも毛筆風の筆書体は年賀状にはよく合います。

一方、ポップな雰囲気の書体はビジネス年賀状では避けたほうが無難です。パソコンにはあらかじめいろいろな書体が用意されていますが、フリーソフトなどを使うとさらに書体のバラエティが広がります。

敬称の使い方

宛名には必ず敬称を付けます。敬称は個人宛か会社宛によって使い分けます。

【個人に送る場合】

個人の敬称

「様」を使うのが一般的。誰にでも使えます。
例 富士太郎様

夫婦や家族連名の場合はそれぞれに様をつけます。
例 富士太郎様
    花子様

家族全員宛の場合は「ご一同様」を使います。

【取引先や法人(会社)に送る場合】

取引先の敬称

会社におくる場合は「御中」をつけます。
例 ○○○○株式会社 御中

部署をつける場合は部署に「御中」をつけます。御中をつけるのは一度だけです。
例 ○○○○株式会社 営業部御中

特定の人に送る場合は会社名には御中をつけず、人名に「様」をつけます。株式会社や有限会社は略しません。
例 ○○○○株式会社 富士太郎様

役職を書く場合は、名前の上に小さめに書きます。役職はそれ自体が敬称なので、課長様、部長様、社長様とはしません。
例 社長 富士太郎様

【恩師などに送る場合】

恩師や医師、弁護士、政治家などには「先生」を使います。親しくつきあっている場合は「様」でも問題ありません。
例 ○○○○大学 富士太郎先生

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

かんたんに作れて驚くほどきれいなフジカラーの写真入り年賀状。好きなデザインと写真を選ぶだけ

おしゃれな年賀状デザイン

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

かんたんに作れて驚くほどきれいなフジカラーの写真入り年賀状。好きなデザインと写真を選ぶだけ

おすすめ!年賀状記事

もっと見る

おすすめ!年賀状記事

おすすめ記事をもっと見る

もっと見る

  1. 年賀状印刷(2024年辰年)トップ
  2. 年賀状のお役立ち情報
  3. 横書きはNG?宛名書きのルール

その他のサービス

FUJIFILM Print&Gifts
フォトブック
PHOTO CALENDAR COYOMI
FUJICOLOR PRINT
WALL DECOR(ウォールデコ)
DVDダビングサービス
Year Album
フジフイルムモール
かぞくのきろく
フジカラーポストカード
ページTOP