• LINE

住所がわからない!聞き方のコツ

個人情報の取り扱いが厳しくなって、職場や学校で名簿が配布されることも減り、「仲がいいのに住所を知らない」という友人や知人も増えているのではないでしょうか。住所が分からない人への年賀状の出し方と住所の聞き方のヒントをお伝えします。

年賀状の渡し方

年賀状を送るためのスマートな住所の聞き方

基本的にはストレートに聞くのが一番ですが、「年賀状を出したいので住所を教えてほしい」という表現だと、人によっては断りづらく感じてしまうこともあります。

まずは「年賀状も送ってもよいですか?」とさりげなく聞き、OKの返事をもらったら、あらためて住所を教えてもらうようにします。子ども同士の年賀状なら、相手の親に「娘が〇〇ちゃんに年賀状を出したいと言うんだけど、送ってもいいかな?」と確認します。

相手から遠慮された場合は、理由を問いただしたりせず、さくっと諦めるのが肝心です。ちなみにビジネスシーンで住所を聞いてもよいのは日頃お世話になっている社内の人まで。取引先の担当者にはいくら厚意をもっても聞かないのがマナーです。

住所を知らない人には「手渡し年賀状」を

住所を知らない人には「手渡し年賀状」を

住所は本人に確認するのが基本です。人づてに聞いたり、家を知っているからと勝手に地図で調べたりするのは控えます。送る側はサプライズのつもりでも、このご時世では「どうして住所がわかったんだろう?」と相手を不安にさせてしまいます。たとえ悪気がなくても、あまりいい気持ちはしません。

住所を聞き出すチャンスがなかったら、手渡しというのも一案です。渡すときは「住所がわからなかったので」と一言添えるのを忘れずに。年賀状は相手を思いやる気持ちを伝えるものですから、手渡しでも問題はありません。直接もらう年賀状には、郵送とはまた違った嬉しさがあります。

手渡し年賀状で大切なのは、心を込めた手書きのメッセージを添えること。通り一遍な印刷の挨拶文だけだと、「なぜ、わざわざ?」と不思議に思われてしまうかもしれません。職場の人には仕事始めの日に渡せばOKです。

小さな子どもの年賀状にも手渡しのやりとりは適しています。年長児くらいになると子ども同士で勝手に年賀状を出しあう約束してくることもありますが、親同士の交流がそれほどない場合は、手渡しがお互いの負担になりません。

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

かんたんに作れて驚くほどきれいなフジカラーの写真入り年賀状。好きなデザインと写真を選ぶだけ

おしゃれな年賀状デザイン

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

年の初めは写真入り年賀状で“笑顔”のご挨拶

かんたんに作れて驚くほどきれいなフジカラーの写真入り年賀状。好きなデザインと写真を選ぶだけ

おすすめ!年賀状記事

もっと見る

おすすめ!年賀状記事

おすすめ記事をもっと見る

もっと見る

  1. 年賀状印刷(2024年辰年)トップ
  2. 年賀状のお役立ち情報
  3. 住所がわからない!聞き方のコツ

その他のサービス

FUJIFILM Print&Gifts
フォトブック
PHOTO CALENDAR COYOMI
FUJICOLOR PRINT
WALL DECOR(ウォールデコ)
DVDダビングサービス
Year Album
フジフイルムモール
かぞくのきろく
フジカラーポストカード
ページTOP